すくすくすくも
紺屋のナミホ / 2023


制作  紺屋のナミホ
アートディレクション 神谷真美
パターン 宮嶋博香
クリエティブディレクション 高橋孝治
写真 加藤晋平
紺屋のナミホが、母として藍染職人として関わっていく、ベビーからキッズまで、親子のためのテキスタイルプロジェクト「すくすくすくも」の立ち上げに伴走しました。第一弾は、兵児帯(へこおび)、おくるみ、 まえかけ、パンツの4アイテム。どれもこどもの成長に合わせて、産後から4歳あたりまで長く使うことができる。全て、紺屋のナミホ自家製のすくも*を用いた、化学染料を使わない本藍建てで染めています。展示販売会では、ベビーウェアリングコンシェルジュを迎えて、へこおびの使い方について学ぶ講座を行っている。
*「すくも」とは、タデ藍の葉っぱを発酵させて作る蒅(すくも)という自家製の染料。材料は蒅と灰汁と貝灰とフスマに時々お酒。全て天然素材を使用し、科学的なものは一切使いません。
知多の木綿を、知多の藍で。常滑の製陶所跡で、常滑の甕で。
_ _
紺屋のナミホ
愛知県常滑市の常滑焼の製陶所をリノベして藍染の工房を営む。
Instagram@namiho__